カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の記事

2015年9月17日 (木)

新幹線の見える丘公園

昨日は定休日だったんですが、今年の春に治したパソコンが起動後しばらくして画面が暗くなるとパソコン出張修理依頼があったので伺いました

パソコン自身は問題なく、22インチの液晶モニタのバックライトが寿命で

しばらくは明るく点くんですが、その後消えてしまう状況でした

幸い、使用していないモニタをお持ちだとのことで、そちらにつないで作業は終了

その後、近くにある新幹線の見える丘公園に立ち寄りました

20150916_021

矢印をたどっていくと

続きを読む "新幹線の見える丘公園"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月29日 (火)

8月1日夕方開催の「石引まつり」をチョットお手伝い

金沢市石引町

金沢城の石垣を築くため、戸室山から切り出した戸室石を引いて運んだ道筋だったのが町名の由来だとか…
その石引町の商店街主催のお祭りが
8月1日に開催されるそうです

20140729_024_2

石川県では有名なお笑いタレントや物まねタレント、ミュージシャンもステージを飾るようです!

人気blogランキング(石川県)に参加中!
Banner_02 石川・富山・福井のグルメや生活情報が満載です!!

なぜワタシが石引まつりのポスターを撮ったのか

続きを読む "8月1日夕方開催の「石引まつり」をチョットお手伝い"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月16日 (金)

【早い者勝ち】金沢桜丘高校吹奏楽部チケット差し上げます

毎年、やってくるんです

女子高生が…
広告を取りに…
ということで昨日
集金と定期演奏会のプログラムを持ってこられました

20140516_003

石川県立桜丘高等学校吹奏楽部の第21回定期演奏会プログラム

20140516_005

20140516_006

どうやら二部構成になっているようです

そして御招待チケットも一枚入っていました

私は仕事で行けないので

当店まで取りに来るのが可能な方に差し上げたいと思います

続きを読む "【早い者勝ち】金沢桜丘高校吹奏楽部チケット差し上げます"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月22日 (水)

兼六園に一番近い温泉かも♪

パソコン修理屋金沢東山店は、水曜日を定休日とさせていただいております。

そして、3月に娘や息子の卒業祝いでおいしい料理をいただいた

Img_3060Img_3065

金沢白鳥路ホテルさんからいただいた

Img_5042_4

白鳥路天然温泉の入浴券の期限だったので…

続きを読む "兼六園に一番近い温泉かも♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月18日 (土)

金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会

明日、5月19日 日曜日は、

石川県立音楽堂で、
金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会が開催されます。

Img_4735

我が家の子供たちはお世話になりませんでしたが、
ウチから一番近い高校です。
店の前でもじもじしてた高校生が、意を決して入ってきて
広告のお願いをされちゃったので、

Img_4734_2

思わずOKしちゃいました。

日曜日は仕事で聴きに行けませんので、

どなたか欲しい方がいらっしゃったら

続きを読む "金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年5月 1日 (水)

やはりセキュリティツールが2つ入ると不味いのです!

先日山本珈琲で行った「パソコン無料相談会」にパソコン持参で参加された方から

フェイスブックでメッセージをいただきました。
ご本人に許可をいただき、お名前を伏せて紹介させていただきます。
「19日に山本珈琲でパソコンを診ていただいた****と申します。
その節はありがとうございました。また子供がグズり大変ご迷惑をおかけしました。
あれから10日ほど経ちましたが、その後一度もブルースクリーンの症状が現れていません。
どうやらセキュリティープログラムの一つをアンインストールすることで解決した模様です。
本当にありがとうございましたm(__)m
お礼とご報告までにメッセージを送らせていただきました。突然失礼いたしました。
またご相談させていただく事もあるかと思いますが、今後とも宜しくお願いいたします。」
やはり!
McafeeインターネットセキュリティとMicrosoft security essentials が同居していたのが問題だったようです。

Img_3993_resize

有料版を使っていながら、もう一つ無料のセキュリティソフトを入れてしまったようです。
例えて言うと
「windowsという家に、
警備保障会社「マカフィー」と「マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズ」2社と契約してしまい、
それぞれが玄関のドアや各部屋の開閉スイッチや鍵を自分がコントロールしようとし、
家の中で身動き取れなくなってしまった。」
という感じです。
ウイルス対策ソフトを2つ入れたら安心度が増すのではなく、Windowsが不安定になってしまいます。
ご注意を!!
そして追伸のメッセージもいただきました。

続きを読む "やはりセキュリティツールが2つ入ると不味いのです!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月10日 (水)

見習いたいプロの仕事

先日、パソコン出張修理の帰りに、

フェイスブックのお友達のお店

クロコダイル&オーストリッチ HAO(ハオ)

にちょっと立ち寄らせていただきました。

Img_3352_resize

本物の革製品が

Img_3364_resize

Img_3355_resize

Img_3353_resize
ズラリと並んでいます。

ほんの数か月前、フェイスブックセミナーで同席したご縁で知り合った、羽岡さん

Img_3366_resize
コーヒーだけじゃなく、

Img_3360_resize

本物のワニ革も出してきて見せていただきました。

お店の名前からワニしかいないのかと思ったら

Img_3358_resize_2
ダチョウやサメ、ヘビもいました!

…失礼しました(^_^;)

店内の製品はどれも高価なものばかりですが、

お聞きすると、鞄などは客様の好みや使い方でオーダーメイドになることもしばしばだとか。

カウンターの奥には

Img_3365_resize
紙製の バッグが置いてあって、

これは羽岡さんの手作りだとかで

Img_3362_resize

バッグの中も、ポケットをいくつ、どうつけるとか、

続きを読む "見習いたいプロの仕事"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月24日 (月)

ホワイトクリスマスに新兵器現る

朝7時には、ほとんど雪もなかったんですが

しんしんと雪が降り積もり
9時半には

Img_0222

10cmくらい積もったでしょうか・・・

雪かきするのも微妙な積雪でしたが

続きを読む "ホワイトクリスマスに新兵器現る"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年12月23日 (日)

夢ミルク館で「ソフトクリームなう」とつぶやけます♪

無線LANルータの設定に

やってきました!

20121221_048

20121221_049

人懐っこい馬の手前の

20121221_018

ホリ牧場の看板の手前

20121221_016

この牛じゃなくて・・・

その左の

20121221_020

夢ミルク館へ!

チャチャチャっと設定・・・

20121221_023

・・・終わると思ってたんですが

続きを読む "夢ミルク館で「ソフトクリームなう」とつぶやけます♪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月15日 (月)

金澤優良町屋のパソコン修理屋さんです

昨年から、金澤町屋には認定され、金澤町屋巡遊MAPにも載せていただいていたのですが

金澤町家巡遊ショップマップ2011-2012

なんと今年は、当店と中堀銃砲店を

優良金澤町屋に認定していただき

20121014_009
認定証と

20121014_013
プレートを戴きました。

※認定時、当店はパソコン出張お助け隊「PCケア」に加盟していたので店名が「パソコン修理屋金沢東山店」ではありませんでした。

金澤町屋とは歴史的な建物だそうで(ま、古い建物、ということですが・・・)

続きを読む "金澤優良町屋のパソコン修理屋さんです"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧