バケツ一杯の能登牡蠣
2月25日と26日に、七尾市中島町の能登演劇堂前で
開催されてた七尾湾能登かき祭 の様子を
フェースブックのお友達の写真で見て
食べに行こうと決めていたんです。
焼き牡蠣を!
で、昨日の定休日
吹雪の能登自動車道をのろのろ走らせて
行ってきました
七尾市中島町のかき処 海 (かい)へ
焼き牡蠣は10個で千円、3人で云ったので30個発注すると
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 見習いたいプロの仕事(2013.04.10)
- とってもおいしかったので!(2013.01.20)
- 夢ミルク館で「ソフトクリームなう」とつぶやけます♪(2012.12.23)
- 鰺より鰯のほうが高級魚でした(2012.03.21)
- 麺が緑色で無くなったヤクルトラーメン(2012.04.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2014年の加賀友禅灯篭流しは6月6日金曜日(2014.05.30)
- 兼六園に一番近い温泉かも♪(2013.05.22)
- 金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会(2013.05.18)
- 湯けむりに舞う粉雪(2012.03.15)
- バケツ一杯の能登牡蠣(2012.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線の見える丘公園(2015.09.17)
- 8月1日夕方開催の「石引まつり」をチョットお手伝い(2014.07.29)
- 【早い者勝ち】金沢桜丘高校吹奏楽部チケット差し上げます(2014.05.16)
- 兼六園に一番近い温泉かも♪(2013.05.22)
- 金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会(2013.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント