ポケットワイファイでワイヤレスプリンタに印刷できない
無線対応プリンタに印刷設定が出来ないと
Dellノートパソコン Inspiron1501(VISTA)とエプソンのプリンタEP-804A
そして、イーモバイルのpocketwifi EMOBILE GP02がやってきました。
パソコンを見ると、既にプリンタドライバも入っています。
ポケットワイファイ経由でインターネットも見れるのですが、
プリンターが見つからないのです。
調べてみると
ポケットワイファイの工場出荷時のディフォルト設定では
「プライバシーセパレーター」という機能がオンになっていて
同じGP02に接続しているパソコン同士のファイル共有等が出来ないように
接続しているパソコンなどの機器がお互い見えないように設定されていました。
この機能をオフにすると、プリンターが見えてきて
一般的な無線LANルーターと同じように、プリンタに接続可能です。
人気blogランキング(石川)に参加中!
ポチっと押していただくと、明日へのブログの活力が湧いてきます!!
設定方法は、イーモバイルのQ&A
「無線ルータとしての利用時、無線LANで接続されるPC間などのファイル共有、および無線LAN対応プリンタとの接続について」
に記載されています。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 無料ソフトのダウンロード時に迷惑なソフトが入ってきます(2014.01.07)
- javaはアップデートしましょう(2014.01.06)
- 「キーボード入力の情報を勝手に発信する日本語変換ソフト」は引っ越しました(2013.12.28)
- windows8.1はデスクトップ画面から始められます(2013.12.27)
- windows8.1でローカルアカウントを続けるには【ストア編】(2013.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ありがとうございます。
ずっと設定したかったプリンターが無事につかえるようになりました。
投稿: | 2013年10月17日 (木) 02時01分