ご飯のお供!そぼろ納豆!!
私、夜は晩酌するので、ご飯は食べないので、アテでいただきました~
想像していたより濃厚な味付けで
切干大根が、まるでたくあんみたいにコリコリで美味しいんです!
今日のお昼に、御飯に乗っけて食べましたが、これまたグッド!
…写真は撮り忘れましたが ^^;
いずれも、普通の納豆のように醤油をかけたりしなくても、それだけで美味しいです!
「そぼろ納豆」でググってみたら、クックパッドでレシピも発見!
切干大根で☆そぼろ納豆 によると
戻した切干大根の水気を切り、短めに切った後、
納豆と一緒に料理酒と醤油で~入りするように炒めるだけ!
人気blogランキング(石川)に参加中!
石川県のグルメや生活情報が満載です!!
しかし、想像ですが、いただいたそぼろ納豆は、まだ何か秘めていそうな感じです!
パッケージに書いてある「金加食品」さんをネットで調べたのですが
ズバリのところは出てきません…
やっと、PDFファイルで見つけました
お取り寄せは箱単位でできるようですが、お電話でとのことでした。
自分へのメモ用に、書いておきます。
金加食品の電話番号:029-272-5941
さすが、納豆の本場、水戸にはいろんな納豆があるんですね!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 見習いたいプロの仕事(2013.04.10)
- とってもおいしかったので!(2013.01.20)
- 夢ミルク館で「ソフトクリームなう」とつぶやけます♪(2012.12.23)
- 麺が緑色で無くなったヤクルトラーメン(2012.04.03)
- 鰺より鰯のほうが高級魚でした(2012.03.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線の見える丘公園(2015.09.17)
- 8月1日夕方開催の「石引まつり」をチョットお手伝い(2014.07.29)
- 【早い者勝ち】金沢桜丘高校吹奏楽部チケット差し上げます(2014.05.16)
- プリンターの紙詰まりにご注意を!紙をさばいてから入れましょう!!(2010.06.23)
- 金澤優良町屋のパソコン修理屋さんです(2012.10.15)
コメント
中堀さん、ブログへの掲載ありがとうございました♪( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにこの「そぼろ納豆」白山市の食遊館でも販売していますよ〜♪
投稿: Galore | 2011年12月23日 (金) 18時34分
三浦さん、重ねて情報ありがとうございます。
白山市の食遊館、調べました!
住所は白山市小柳町392番地1
hpは
http://www.city.hakusan.ishikawa.jp/sangyoubu/chisanchisyou/tisan/cc_suisyou_shop/03_cc_shop_tsurugi/cc_shop_tsurugi_045.jsp
今度、鶴来方面へ行く機会があったら立ち寄ってみます~
投稿: 中堀店長 | 2011年12月23日 (金) 18時42分