ヤマダ電機の修理検索サイト
NECのノートパソコン Lavie LL750/M
WindowsVISTA搭載PCです。
最近動作が遅くなって、とうとう起動しなくなったと修理依頼があり
お預かりして調べました。
起動後、ブルースクリーンになって止まってしまいます。
最近、VISTAパソコンもハードディスクのトラブルで、たくさん修理依頼が来てますが
・・・今回は、メインメモリのトラブルでした。
メモリの一部が読み込んだ値と違う値と認識してしまうため、
正常に起動できなくなってしまっていたのです。
お預かりする際に
販売店の長期保証に入っていないか、確認してもらったところ
タンスの奥から、レシートを持って来られ、
確認したところ、長期保証期間中でした!
レシートを見ると、金沢市大桑のヤマダ電機大桑店で購入しています。
お客様が持っていかれるもよし、私が持っていくもよし
どちらがいいか、お聞きすると、データも大事だし、おまかせします。
とのことで、修理受付に行ってきました。
・・・というのが、もう十日程前
そろそろ、治ってきてもいい頃ではと、電話で確認しようと伝票を見てみると
なんと
早速、確認してみると
ヤマダ電機の営業開始の10時30分を待って、電話してみると
「確認して折り返しお電話します」とのこと
約5分後
「今日、届きました」
と、電話がありました。
内心「ホントか!?」と、突っ込みましたが、
ぐっとこらえて
引き取ってきました。
人気blogランキング(石川)に参加中!
ポチっと押していただくと、明日へのブログの活力が湧いてきます!!
Windows更新を行い、明日納品してきます。
ヤマダ電機の修理品検索サイトはコチラです
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「筆まめの住所録をExcelファイルに変換する方法」は引っ越しました(2011.12.06)
- 「ドキュメントフォルダが開かない【VISTA】 」は引っ越しました(2013.04.22)
- 「デスクトップに見知らぬアイコンが…【VISTA】」は引っ越しました(2013.04.21)
- 「Windows7で撮影した日付で写真を取り込むには」は引っ越しました(2012.02.22)
- 「Windows7やWindows8でUSB機器を取り外す方法」は引っ越しました(2013.02.06)
コメント