ADSLモデムAterm WD702CVへのログイン方法
今日も自己レスで・・・
NECのADSLモデム Aterm WD701CV
の設定画面に入るには
インターネットエクスプローラーでアドレスを直打ち
「http://web.setup/」です。
メーカーの製品サポートページはコチラ
初めて、ログインするときに、
ユーザーが任意のパスワードを決める必要がありますので
忘れてしまわないように、ご注意を!
忘れてしまうと、ログインするためには、工場出荷時に戻す必要があります。
因みに、修理したパソコンを納品に行ったのですが
インターネットに繋がらず、
モデムまでは繋がっていたのと、PPPランプが点いていなかったので、
設定画面に入ろうとしたのでした~
人気blogランキング(石川)に参加中!
ポチっと押していただくと、明日へのブログの活力が湧いてきます!!
結果は、設定は問題なし
壁に、怪しいADSLスプリッター
直に、モデムにつなぐと繋がりました。
スプリッターのLINE側のケーブルは、手繰って行くと、どこにも刺さっていなかったので
ケーブル配線を変更しても、問題なしと判断しました。
お聞きすると、パソコンをお預かりしていた間に、
配線周りを整理整頓されたそうで
その時に、つなぎが変わっちゃったのかも・・・
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「筆まめの住所録をExcelファイルに変換する方法」は引っ越しました(2011.12.06)
- 「ドキュメントフォルダが開かない【VISTA】 」は引っ越しました(2013.04.22)
- 「デスクトップに見知らぬアイコンが…【VISTA】」は引っ越しました(2013.04.21)
- 「Windows7で撮影した日付で写真を取り込むには」は引っ越しました(2012.02.22)
- 「Windows7やWindows8でUSB機器を取り外す方法」は引っ越しました(2013.02.06)
コメント