« 金沢市東山に駐車場がちょっと追加 | トップページ | PICSDK.dllがみつからない・・・ »

2011年8月15日 (月)

パソコンをクールダウン

3か月前に修理したNECのノートパソコン

LL550/J が、再びやってきました。

使用中に、勝手に電源が落ちたとのこと。

前回は、

ハードディスクの交換をしていますが、

他には問題なかったはず・・・

と、思いながら検査しましたが、

やはり問題は見つかりません。

お持ち込みされたときに、

お客様が

「このパソコン使ってると、熱くなるけど・・・」

と、

仰っていたので

CPUというか、

ヒートシンクがある、

キーボード左隅の温度を測ってみました。

CPUの負荷を100%にして数十分待ち、

放射温度計で測ってみると、
20110815_2446

表面温度で、43℃はかなり高い!

そのまま数時間、

CPU使用率を100%にしたまま見ておりましたが、

パソコンは落ちませんでした。

CPUファンも一応回っているので、

故障という訳ではありません…

しかし、

ぎりぎりの状態かもしれませんので

冷却対策を!

ノートパソコン用の冷却台(パソコンクーラー)を引っ張り出してきて

パソコンの下にセットし

20110815_201
同じ条件で、温度を測ってみると

20110815_202

温度は37℃まで下がりました。

6℃も下がればOKでしょう!

人気blogランキング(石川)に参加中!
Banner_02 ポチっと押していただくと、明日へのブログの活力が湧いてきます!!

|

« 金沢市東山に駐車場がちょっと追加 | トップページ | PICSDK.dllがみつからない・・・ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコンをクールダウン:

« 金沢市東山に駐車場がちょっと追加 | トップページ | PICSDK.dllがみつからない・・・ »