大河のヒロイン「江」には会えませんでした
昼食は
日本一の
も体験し、
長浜市内で
そして、お江に
看板のとおり、大河ドラマ50作の歴史を映像を交えて紹介する催しものだとのこと・・・
大河ドラマは毎週見ているので、わざわざお金を払って入る気になりませんでした…
のだめ ではなく、お江 に会いたかったのに・・・
改めて、インターネットで調べてみると
江・浅井三姉妹博覧会 というイベントが今年一年開催されております。
HPは、
http://www.azai-go.jp/index.html
MAPのページを見てみると
城跡が残る小谷山の麓が会場の、
小谷・江のふるさと館
だったようです。
そこからは、小谷城跡を見学できるバスも出ているようです。
人気blogランキング(石川)に参加中!
石川県のグルメや生活情報が満載です!!
ちょっと残念でしたが、琵琶湖の湖岸をゆっくり眺められたり
WiMAXの接続を、いろんな場所で試したり、
帰路、海に沈む夕日がきれいだったり
という話題は、また今度~
因みに、バスには・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線の見える丘公園(2015.09.17)
- 8月1日夕方開催の「石引まつり」をチョットお手伝い(2014.07.29)
- 【早い者勝ち】金沢桜丘高校吹奏楽部チケット差し上げます(2014.05.16)
- 兼六園に一番近い温泉かも♪(2013.05.22)
- 金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会(2013.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント