50人用の鍋が24杯分のめった汁
ご飯を済ませた後に、めった汁を食べてくれるか心配でしたが・・・
終了式後もたくさん食べてくれて、完売とまではいきませんでしたが、結構食べてくれました。
女の子の方がたくさんおかわりしてくれたりして・・・
やはり世の中、男の子は草食性が進んでいるのでしょうか…
今日の金沢市内は結構暑かったのですが、それでも二水高校PTAが作っためった汁は、何度食べてもうまい!
灰汁取りに精を出す、母の愛情に、その秘密を見た気がしました~!
人気blogランキング(石川)に参加中!
石川県のグルメや生活情報が満載です!!
それにしても、今日の二水生は元気があった!
もしかして、終了式の挨拶で珍しく勉強のお話が出なかったからではないかと勘繰る私でした!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新幹線の見える丘公園(2015.09.17)
- 8月1日夕方開催の「石引まつり」をチョットお手伝い(2014.07.29)
- 【早い者勝ち】金沢桜丘高校吹奏楽部チケット差し上げます(2014.05.16)
- 兼六園に一番近い温泉かも♪(2013.05.22)
- 金沢桜丘高等学校吹奏楽部第20回記念定期音楽会(2013.05.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント