« ゼロックスの複合機C2200のIPアドレス設定方法 | トップページ | 50人用の鍋が24杯分のめった汁 »

2011年5月19日 (木)

明日は、第17回二水アクト

明日の金沢市の天気予報は晴れ!

天気の心配も無く、明日、5月20日に行われる

第17回二水アクトで、金沢市内を清掃活動して学校へ帰ってくる生徒のために

PTAが作る「めった汁」の準備を行ってきました。

二水アクト(ACT)とは・・・(金沢二水高校のHPから引用)

 Action(行動):金沢の町をきれいにするボランティア活動

 Cooperation(協力):学校全体で父兄も含めて協力

 Tradition(伝統):金沢の文化を知る機会

ボランティア活動のひとつで、ゴミ拾いをしながら金沢の町を探索します。

上記のスローガンの頭文字から「二水アクト」という名称がつけられました。

下準備を行う調理準備室に、大なべなどを置いて、大まかな段取りを再確認

20110519__015
今年は、開催時期が早まり、例年修学旅行で二水アクトに参加しない2年生も清掃活動を行うので、昨年の1.5倍の千人を超える人数分のめった汁を作ります。

PTAが用意していた鍋では足りず

20110519__045
PTA役員の方々のご尽力で、某公民館や近江町市場から、寸胴鍋やなべ祭り用の大なべをお借りすることが出来ました。

多分、これで足りると思いますが・・・

人気blogランキング(石川)に参加中!
Banner_03 石川県のグルメや生活情報が満載です!!

レシピも黒板に貼り、準備は完了しました。

20110519__048

明日は、時間に余裕があれば、ツイッターで様子をつぶやきたいと思います。

|

« ゼロックスの複合機C2200のIPアドレス設定方法 | トップページ | 50人用の鍋が24杯分のめった汁 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日は、第17回二水アクト:

« ゼロックスの複合機C2200のIPアドレス設定方法 | トップページ | 50人用の鍋が24杯分のめった汁 »