« 筆まめの住所録の保存先はどこ | トップページ | お向かいのお多福さんの看板が新しくなりました »

2010年12月 8日 (水)

電線が垂れ下がっていたら、電力会社に電話しましょう

12月7日早朝、5時頃だったでしょうか?

自宅のチャイムが鳴り、起こされました。

チャイムを鳴らされた方は、見ず知らずの方でしたが、家の目の前の電柱から電線が垂れ下がっていて、火花が出ていると!

慌てて見に行きました。辺りはまだ真っ暗でしたが・・・、本当に電線が垂れ下がっていました。

20101208001

近づいてみると

20101208002

火花は出ていませんでしたが、切れた電線が雨でぬれた歩道に落ちてしまっています。

このままでは、通行人が感電してしまうかも!

確か北陸電力のコマーシャルで、こういうときは電話してください!って言ってたような・・・

すぐさまiPodTouchでググると、ありました。

北電からのお願い

上記のページには「雪下ろしの時は電線に触れないよう、十分にご注意ください。また、切れた電線や垂れ下がった電線を見つけたら、絶対に近づかず、北陸電力までお知らせください。」と記載があり電話番号もありました。

0120の776453

カッコで24時間と書いてあるので、すぐさま電話。

状況を説明すると、作業員が来るとのことで待つこと約20分。

北陸電力の方がやってきました

20101208003

どうやらお隣の酒屋さんへの引き込み線が切れて、垂れ下がったとのこと。

道理でウチは停電してませんでした。

その後、作業車が来て、本格的に配線工事が行われ

20101208005

8時頃には復旧しました。

人気blogランキング(石川)に参加中!
Banner_04 ポチっと押していただくと、明日へのブログの活力が湧いてきます!!

雨の日は息子や娘を高校に送っていくお役目があり、駐車場の前にどっかり作業車が止まっていて、ちょっと焦りました。

隙間から出ることが出来ましたが・・・

|

« 筆まめの住所録の保存先はどこ | トップページ | お向かいのお多福さんの看板が新しくなりました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電線が垂れ下がっていたら、電力会社に電話しましょう:

« 筆まめの住所録の保存先はどこ | トップページ | お向かいのお多福さんの看板が新しくなりました »