« Adobe Readerのバージョンアップを確認しましょう! | トップページ | ちょっと邪魔な小将町中学校 »

2010年10月 7日 (木)

金沢しぐさのおもてなしと思いやり

パソコンの出張サポートで操作指導に伺ったお客様宅で

お菓子をいただきました。

Hanshi_003

残念ながら食べられなかったので、お菓子は半紙にくるんで、戴いて帰ってまいりました。

半紙に包まれたお菓子が出てくるのは当たり前だと思っていたのですが、

ググってみると、金沢の風習と書いてありますが、本当でしょうか?

金沢市の公式ホームページ

いいねっと金沢」の登録金沢しぐさのもてなしのしぐさの項目には、

「お茶にそえるお菓子は、二つ折りにした半紙二枚にのせて銘々盆で出します。」

とあります。

でも、金沢市以外、いや石川県以外でも、こういうことは普通に行われているのではないかと思うのですが…

玄関の中に打ち水っていうのは、身近に感じませんが、そういえばそんなお宅もあったように思います。

今まで気にしたこともありませんでした。

当たり前に、さりげなくお客様をおもてなしするのが、金沢しぐさってことかな。

人気blogランキング(石川)に参加中!
人気ブログランキングへ

|

« Adobe Readerのバージョンアップを確認しましょう! | トップページ | ちょっと邪魔な小将町中学校 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金沢しぐさのおもてなしと思いやり:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/10/08 09:33) [ケノーベル エージェント]
金沢市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年10月 8日 (金) 09時34分

« Adobe Readerのバージョンアップを確認しましょう! | トップページ | ちょっと邪魔な小将町中学校 »