« 店長日記が携帯電話で見られます! | トップページ | 東山大通りはお花見で大渋滞 »

2007年4月 7日 (土)

今宵は宵祭、浅の川園遊会はまだ準備中(12時)

平成19年4月7日(土)12:00

金沢は桜は五分咲きってところですが、暖かくって、お花見には良い陽気です。

石川県金沢市東山界隈で開催される浅野川園遊会の会場、浅野川大橋に行ってきました。

Imgp5352 Imgp5341
お天気が良い割には人手がまばらだなと思って看板を見てみると、
なんと、本日は「宵祭」開園式が午後3時、15時からでした。

Imgp5326 Imgp5327
川辺には、おいしそうな屋台がたくさん並んでいました。
個人的には「倶利伽羅そば普及会」の屋台に「倶利伽羅そば」のメニューが見当たらないのが気になりました。

Imgp5336
また、お肉がサンドバック状態の「ドネルチキン」も美味しそうでした。

Imgp5335
まだ準備中の屋台もあったので、他にも美味しそうな屋台があるかも・・・
和紙うちわ作りや親と子の和紙作りなど、の屋台も準備してました。

Imgp5338

毎年設置される浮き橋は自衛隊の隊員が見守る中、お子さんが楽しそうに渡っていましたが、昨年までメインだった川に浮かぶ浮き舞台が見当たりません。
・・・と思ったら、浅野川横の公園に、芝居小屋ができていました。

Imgp5357
「金沢浅野川演舞場」の看板が、華やかな芸子さんの踊りなど、見てみたいな。

ちょっと足を伸ばして、東茶屋街も覗いてみると、今晩東茶屋街通りで「越中八尾おわら町流し」があるようです。。

Imgp5360
今夜は浅野川で花火もあるとか・・・

・・・PCケア東山店に帰る途中、東山駐車場で「満車」で待っている方から「他に駐車場はないのか!宣伝してるから楽しみに来てみたのに、駐車場も用意してないのか!?
有料でもよいから用意するべきだ!!」って怒られてしまいました。
その方の車のナンバープレートは富山ナンバー、その前の車は名古屋ナンバーでした。
確かにおっしゃるとおり。
馬場小学校のグラウンドを開放すればよいのに・・・

とはいえ、明日も天気が良さそうですし、浅の川園遊会「本祭」が楽しみです。

人気blogランキング(北陸)に参加中!
Banner_02 北陸三県のいろんな情報が見つかります!!

|

« 店長日記が携帯電話で見られます! | トップページ | 東山大通りはお花見で大渋滞 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今宵は宵祭、浅の川園遊会はまだ準備中(12時):

« 店長日記が携帯電話で見られます! | トップページ | 東山大通りはお花見で大渋滞 »